2014年 08月 13日
ひろうす |
もめんのお豆腐で、「ヒロウス」をつくります。

水切りした豆腐、枝豆、シーフードmix、長芋(少し)、片栗粉を良く混ぜて
油の中に「ポトン」と落とします。触らずに、少し我慢(これが大切)
熱々を、生姜醤油で・・
アッ!関東の方ー。ヒロウスって「がんもどき」の事ですよー
先日美容院に行ったとき、雑誌で見た トマトの煮びたし

特別な美味しさではないけれど・・、イヤやっぱり、優しさが美味しいんだw
スプーンを添えてお汁まで飲んでください、
頭を触っていてくれるその間に、レシピを覚えました。
湯むきしたトマトは、あまり濃くないお出汁に優し目の味を付け
ペーパーの落としブタをして、5~6分小さな火で炊きます。
粗熱を取り冷蔵庫で冷やします(チョッとアバウトかな?)
トマトのサラダに飽きた方・・是非1度お薦めです。
息子からのおみやは、山葵漬 好きな物知っててくれてうれしい~
竹輪とわさび漬け

お昼寝なしの、おさんじは。もも

夏の果物はおいしい~♪
やりかけの刺繍を再開しました。
1日1時間がんばろう!キット夏が終わるころ出来あがっていることを期待して・・


水切りした豆腐、枝豆、シーフードmix、長芋(少し)、片栗粉を良く混ぜて
油の中に「ポトン」と落とします。触らずに、少し我慢(これが大切)
熱々を、生姜醤油で・・
アッ!関東の方ー。ヒロウスって「がんもどき」の事ですよー
先日美容院に行ったとき、雑誌で見た トマトの煮びたし

特別な美味しさではないけれど・・、イヤやっぱり、優しさが美味しいんだw
スプーンを添えてお汁まで飲んでください、
頭を触っていてくれるその間に、レシピを覚えました。
湯むきしたトマトは、あまり濃くないお出汁に優し目の味を付け
ペーパーの落としブタをして、5~6分小さな火で炊きます。
粗熱を取り冷蔵庫で冷やします(チョッとアバウトかな?)
トマトのサラダに飽きた方・・是非1度お薦めです。
息子からのおみやは、山葵漬 好きな物知っててくれてうれしい~
竹輪とわさび漬け

お昼寝なしの、おさんじは。もも

夏の果物はおいしい~♪
やりかけの刺繍を再開しました。
1日1時間がんばろう!キット夏が終わるころ出来あがっていることを期待して・・

■
[PR]
by evecookymama
| 2014-08-13 11:34
| 料理